top of page

有隣堂公式YouTubeチャンネル:「有隣堂しか知らない世界」
東京都・神奈川県・千葉県に約40店舗を展開する書店 有隣堂様が運営する公式YouTubeチャンネル
「有隣堂しか知らない世界」にて "一冊の本を10分以内でグラフィック解説する" 動画の制作をさせて頂きました。

吉川手描き
全編手描きのインフォグラフィックで展開される本動画は有隣堂公式のYouTubeチャンネルで公開された初の動画となり
「難しい本の内容を手軽に理解できる」と好評を頂く事が出来ました。
同チャンネルは2022年1月現在登録者数12万人以上を誇り、日本の書店が運営する最も成功したYouTubeチャンネルの1つと
なっています。

吉川手描き

吉川手描き
グラフィックの手描きは以前から趣味で行っていましたが、お仕事で描かせていただくのは今回が初めてでした。
にも関わらず、チャンネル設立 1本目の動画として採用を頂き、信じて伴走してくださった有隣堂書店のスタッフの皆様には
大変感謝しています。
有隣堂はそのアットホームな内装と雰囲気が魅力で、単なる書店という枠組みを超えて新たな発見や落ち着いて読書の出来る “場” へと進化をしています。関東圏にお住まいの方は是非一度訪れてみてください。
<参考>
担当:本読みから企画構成、ディレクション、作画、動画編集まで一気通貫で担当
上に記載の「教養としてのワイン」ではナレーションも担当しています
製作期間:3週間〜
受注費:1プロジェクトあたり¥500,000~
その他の作画 (以下全て吉川手描き)



前のプロジェクト
「Insight Academy 研修動画」
次のプロジェクト
「ポスターデザイン」
bottom of page